STORE
VHSMAG · VHSMIX vol.31 by YUNGJINNN

POPULAR

INSTANT - MARBLE TRAILER

2025.04.04

コンテストこの先

2025.04.04

最速王

2025.04.03

墓場SPOT

2025.04.07

TAMPA PRO 2025

2025.04.07

RAIMU ABE / 安部来夢

2025.04.02

REO CHIKUMA / 知久馬零央

2025.04.04

KADERING (PDX, NYC, PHL)

2025.04.07

INSTANT - MARBLE TRAILER

2025.04.04

コンテストこの先

2025.04.04
  • X-girl

SKATE SHOP VIDEO AWARDS 2024
VANS SKATE OLD SKOOL 36+

  http://www.nba.co.jp/players…
──HOOPs

2012.03.19

Jeremy Lin

 

http://www.nba.co.jp/players/dtl.php?pid=202391

http://espn.go.com/nba/player/_/id/4299/jeremy-lin

 

http://webronza.asahi.com/global/2012022600002.html

 

先日のCali出張の時もみんなが口にしていた「リン」。

NBAをあまり見ないオレにとっては最初は何の事やらさっぱり。

とにかく「アジア系アメリカンの選手が活躍しているぞオラキ!しってっか?」という。

しらねぇし、わかんねぇけど、そうなんだ。みたいな。

先週のKnicks vs Bucksの試合をBSで見てみたらまあとにかくリン君活躍しまくっているし、番組自体がリン特集的な構成になってて、こりゃタダもんじゃあ無いなって改めてリン・ファンクラブの一員になろうかなって思った。

無名の選手が一躍スターになっていくアメリカンドリーム的なわかりやすいストーリーがみんな大好きだよね。

リンは実力はあったのに活躍出来るチャンスがなかっただけだという。

こんな話、スポーツ界もちろんスケートボード界でもたくさんあると思うね。

まぁ、日本のスケートボーダーたちはある程度歳をとるとマイナーに走る傾向があるからなんともいえないか。

日本のマニア思考、良くも悪くもオレもそうだ。

Hiroshi Otaki
Hiroshi Otaki
大瀧ひろし
(Founder of Street Skateboarding in Tokyo、T19オペレーター)
'80年代ムラサキスポーツ竹下通り店のライダーとして大会で活躍。
'90年代ビー・イン・ワークスで輸入のマネジメントを経て、'07年にT19ブランドを独立させる。
http://facebook.com/otakih
http://twitter.com/O3DOG
http://instagram.com/o3dog
http://www.t19skateboards.com/
  • MBM Parkbuilders
  • DC SHOES