STORE
VHSMAG · VHSMIX vol.31 by YUNGJINNN

POPULAR

BONES BEARINGS - HINA MAEDA

2025.05.01

PACKCHI / パクチー

2025.04.30

NEW BALANCE NUMERIC - 933 ANDREW REYNOLDS

2025.05.02

LAZY SKATEBOARDING 2025

2025.04.30

ELEMENT - VINCENT MILOU

2025.04.30

EPISODE 73: HILANDAR TOKYO

2025.04.30

すっぴん

2025.05.02

BONES WHEELS - NEW X-FORMULA

2025.05.01

BONES BEARINGS - HINA MAEDA

2025.05.01

PACKCHI / パクチー

2025.04.30
  • X-girl

SKATE SHOP VIDEO AWARDS 2024
ADIDAS SKATEBOARDING /// TYSHAWN II

ご無沙汰しております。 先週の足首の軽い捻挫により少し体を休めようかな…
──MATCH MADE IN HEL

2014.09.19

ご無沙汰しております。

先週の足首の軽い捻挫により少し体を休めようかなと思い、久々のブログ更新です。

 

近頃は小島優斗や田中晶吾、阿部涼太らと日々、撮影に明け暮れる毎日を過ごしてました。

自身のビデオパートも半分以上撮れており、後は最後の追い込みって感じです。

ここからが毎回しんどいんですけどね。。笑

でも、見てくれた人がスケートしたくなるようなパートを作り上げる為にもっとやらなくちゃ。

まだ公開の時期は未定ですが、早く公開出来るように頑張ります。お楽しみに!

 

さて、話は変わりますが

アート・サーリが企画、ヘルシンキ空港が主催するイベント”MATCH MADE IN HEL”をご存知でしょうか?

内容は下記リンクを見てもらえればわかると思いますが、

『フィンランド空港を2日間貸しきって、空港の内外をスケートスポットとして滑りまくる』というものです。

その参加スケーターの選別方法ですが、Match Made In HELのサイトにフルパートをアップしたスケーターに一般から投票を募り、投票数の多いスケーターの中からアートと仲間たちが招待にふさわしい4名を選出するというもの。

面白そうな企画だし、興味もあったので自分も

今年の初めにVHS magの[FEATURES]より公開された自身のフルパート

 

を”エントリーしました。

良かったら投票してみてください。

あと、”自分も興味ある”とか”エントリーしたい”と思うスケーターもエントリーしてみてはいかがでしょう!!

 

下記リンク詳細です。

 

 

Hiroyuki Matsuo
HIROYUKI MATSUO
松尾裕幸
(スケートボーダー)
長野県出身、横浜在住。ハンマー系とテクニック系を兼ね揃えた希代のスケーター、ヒロこと松尾裕幸。
Sponsors
  • BRIXTON
  • VANTAN