STORE
VHSMAG · VHSMIX vol.31 by YUNGJINNN

POPULAR

WE NEED TO TALK

2025.04.09

コンテストこの先

2025.04.04

TAMPA PRO 2025

2025.04.07

墓場SPOT

2025.04.07

Jean pierre Sánchez / ジェーン・ピエール・サンチェス

2025.04.09

REO CHIKUMA / 知久馬零央

2025.04.04

KADERING (PDX, NYC, PHL)

2025.04.07

THE VANS OLD SKOOL BLOCK PARTY KABUKICHO

2025.04.08

WE NEED TO TALK

2025.04.09

コンテストこの先

2025.04.04
  • X-girl

SKATE SHOP VIDEO AWARDS 2024
VANS SKATE OLD SKOOL 36+

よく耳にする。 アイツは誰々の真似をしている。 アイツの作品は誰々の真…
──真似

2018.11.06

よく耳にする。
アイツは誰々の真似をしている。
アイツの作品は誰々の真似だ。
とか。

ここで自分は誰かの真似をしていると自覚のある諸君に言っておく。
真似は別に悪いことじゃないよ。
良いことは自然に真似したくなる。
それはとても自然なことだと思う。

その前に真似を自覚してやっているかが重要だと思う。
上手に真似ができるようになったら次のステップが待っているよ。

真似しちゃいけないということだったら、オーリーもアランゲルファンド1人の技になっちゃうからね。
スケボーは真似してここまできたんだ。

良いことは真似したら良い。
俺も沢山真似をしてる

Takahiro Morita
Takahiro Morita
森田貴宏
1975年生まれ 東京中野に拠点を置くスケートボード映像プロダクション「FESN (far east skate network)」を主宰。'95年からFESNとして数々のビデオ作品を発表し、その独創的なプロダクションスタイルから国内だけでなく世界中のフォロワーを持つ。'70年代後期アメリカ西海岸でサーフィンの流れをスケートボードにいち早く取り入れた伝説のチーム「ZEPHYR」を継承するボードメイカー「Z SKATES」の日本支部「TOKYO Z BOYS」のメンバーとしてキャリアスタート。'90年代はストリートを中心に日本各地で行われるコンペティション、デモンストレーションに参加しながら自身のビデオ制作を中心に活動。現在は自身のスケートをさらに進化させるべく、乗るボード自体をデザイン、制作する本格的なスピードクルーザーショップ「FESN laboratory」を経営する傍ら自身のクルーザースケーティングを広めるべく各地でデモンストレーション活動を行っている。
Sponsors
  • JOYNT
  • Jacuzzi Skateboarding Equipment Unlimited