STORE
VHSMAG · VHSMIX vol.31 by YUNGJINNN

POPULAR

SKATE SHOP VIDEO AWARDS - 昭和99年スケーターの休日

2024.12.18

MOMIJI

2024.12.16

NEW BALANCE NUMERIC - 306

2024.12.16

TEPPEN KABUKICHO

2024.12.17

KENTO NAMEKAWA / 滑川絢斗

2024.12.18

SKATE SHOP VIDEO AWARDS - 視聴覚

2024.12.20

褒め言葉

2024.12.20

SKATE SHOP VIDEO AWARDS - RUKA HORIUCH

2024.12.20
  • X-girl

SKATE SHOP VIDEO AWARDS 2024
SKATE SHOP VIDEO AWARDS 2023 SKATE SHOP VIDEO AWARDS 2022
ADIDAS SKATEBOARDING /// TYSHAWN II

「たぶん〜であっただろう」 「たぶん〜であったに違いない」 俺は子供の…
──Back in the day . . .

2018.06.01

「たぶん〜であっただろう」
「たぶん〜であったに違いない」

俺は子供の頃、特別バカでもなければ、特別頭が良かったわけでもなく成績は毎度「中の中」ないし「中の下」、または「中の上」ってな感じでいわゆる普通の子。

だけどそんな俺が唯一自分から率先して勉強した教科があった。それが「歴史」の授業。

当時の俺が唯一、他者に自慢出来る教科。何で「歴史」が好きだったか? その理由は結構単純。俺は昔、田宮のプラモデルを作るのが好きでね、戦車とか装甲車とか作ってリアルな戦場のジオラマ作っては1人で喜んで遊んでた。同じ1/35のフィギュアも改造したりして映画「フルメタルジャケット」に出てくる筋肉ムキムキの「アニマルマザー」を似せて作ったりとかなり気合い入れて遊んでた。もちろんBB弾の遊びにも超ハマった世代だから、とにかく銃火器に対する憧れが半端なくて。で実際にそういった武器の話しが直結する学校の授業は唯一「歴史」の授業ってわけ。

この「歴史」好きが今の自分にどれだけ役立っているか。入りはとても子供っぽい理由だったけど、このことは今も自分の創作に多大な影響を与えてる。

「たぶん〜であっただろう」
「たぶん〜であったに違いない」

「歴史」は常に塗り替えられる。たとえ100年以上過去のことでも正義がひっくり返ることもある。時の権力者に都合の良い史実しか表には出てこない時代なんてことはざらにある。

なんて曖昧な! そしてなんていい加減な!

しかしながらそれらを解明しようと奮闘する多くの歴史家や研究者たちは、その自分達の人生をかけて真実を究明する。

何の為に?

それはもちろん今後の未来の為に。
知識は他人に対して自慢する為でもなければ、他人との間に優劣を作る為でもない。正当な史実を知って皆で未来に役立てる。

「たぶん〜であっただろう」
「たぶん〜であったに違いない」

曖昧だが時に「絶対」という断定が出来ないということが「歴史」の深い面白さかもしれない。だって断定する為にはドラえもんのタイムマシンが必要だもん。

I am TAKAHIRO MORITA.
I am still searching.

Takahiro Morita
Takahiro Morita
森田貴宏
1975年生まれ 東京中野に拠点を置くスケートボード映像プロダクション「FESN (far east skate network)」を主宰。'95年からFESNとして数々のビデオ作品を発表し、その独創的なプロダクションスタイルから国内だけでなく世界中のフォロワーを持つ。'70年代後期アメリカ西海岸でサーフィンの流れをスケートボードにいち早く取り入れた伝説のチーム「ZEPHYR」を継承するボードメイカー「Z SKATES」の日本支部「TOKYO Z BOYS」のメンバーとしてキャリアスタート。'90年代はストリートを中心に日本各地で行われるコンペティション、デモンストレーションに参加しながら自身のビデオ制作を中心に活動。現在は自身のスケートをさらに進化させるべく、乗るボード自体をデザイン、制作する本格的なスピードクルーザーショップ「FESN laboratory」を経営する傍ら自身のクルーザースケーティングを広めるべく各地でデモンストレーション活動を行っている。
Sponsors
  • JOYNT
  • Jacuzzi Skateboarding Equipment Unlimited