STORE
VHSMAG · VHSMIX vol.31 by YUNGJINNN

POPULAR

Jean pierre Sánchez / ジェーン・ピエール・サンチェス

2025.04.09

コンテストこの先

2025.04.04

最速王

2025.04.03

TAMPA PRO 2025

2025.04.07

墓場SPOT

2025.04.07

RAIMU ABE / 安部来夢

2025.04.02

REO CHIKUMA / 知久馬零央

2025.04.04

KADERING (PDX, NYC, PHL)

2025.04.07

Jean pierre Sánchez / ジェーン・ピエール・サンチェス

2025.04.09

コンテストこの先

2025.04.04
  • X-girl

SKATE SHOP VIDEO AWARDS 2024
VANS SKATE OLD SKOOL 36+

俺はいつも次のニューボードをどういう形にして乗るか? 「超!楽しみ!」…
──THANKS.

2018.06.14

俺はいつも次のニューボードをどういう形にして乗るか?

「超!楽しみ!」

素材を何にするか?

「超!楽しみ!」

塗装を何にするか?

「超!楽しみ!」

何のトラックをつけるのか?

「超!楽しみ!」

っとういことで俺が次乗る「超!楽しみ」な「NEXT MY BOARD」がBEAMSの新宿本店ビル4Fに展示してあります。

作品ということで一般の皆様にも売り出されてます。
全部で3つの作品が売りに出されてます。
もしかしたら少しずつ増えていくかも知れません。
中野と新宿はとても近い。
BEAMSさんありがとう。

Takahiro Morita
Takahiro Morita
森田貴宏
1975年生まれ 東京中野に拠点を置くスケートボード映像プロダクション「FESN (far east skate network)」を主宰。'95年からFESNとして数々のビデオ作品を発表し、その独創的なプロダクションスタイルから国内だけでなく世界中のフォロワーを持つ。'70年代後期アメリカ西海岸でサーフィンの流れをスケートボードにいち早く取り入れた伝説のチーム「ZEPHYR」を継承するボードメイカー「Z SKATES」の日本支部「TOKYO Z BOYS」のメンバーとしてキャリアスタート。'90年代はストリートを中心に日本各地で行われるコンペティション、デモンストレーションに参加しながら自身のビデオ制作を中心に活動。現在は自身のスケートをさらに進化させるべく、乗るボード自体をデザイン、制作する本格的なスピードクルーザーショップ「FESN laboratory」を経営する傍ら自身のクルーザースケーティングを広めるべく各地でデモンストレーション活動を行っている。
Sponsors
  • MBM Parkbuilders
  • THRASHERxSANTACRUZ