STORE
VHSMAG · VHSMIX vol.31 by YUNGJINNN

POPULAR

AROUND CUP 2025

2025.05.01

PACKCHI / パクチー

2025.04.30

古ヶ崎スケートパークオープン

2025.04.28

ELEMENT - VINCENT MILOU

2025.04.30

LAZY SKATEBOARDING 2025

2025.04.30

BONES WHEELS - NEW X-FORMULA

2025.05.01

BONES BEARINGS - HINA MAEDA

2025.05.01

EPISODE 73: HILANDAR TOKYO

2025.04.30

AROUND CUP 2025

2025.05.01

PACKCHI / パクチー

2025.04.30
  • XLARGE

SKATE SHOP VIDEO AWARDS 2024
VANS SKATE OLD SKOOL 36+

史上最強ドラマ
──STRANGER THINGS S04

2022.07.05

 先日公開されたNetflixの『ストレンジャー・シングス』のシーズン4の最終章を観終わってしまった。このドラマは説明なんて必要ないくらいの話題作ですが、万が一知らないという人は5年前のコラム(www.vhsmag.com/life-hack/stranger-things/)で内容をご確認くださいませ。
 とにかく今回のシーズンも最高でした。小道具も衣装も演出もすべてが素晴らしい。'80年代のポップカルチャー、ノスタルジックな雰囲気、そして当時の音楽も超絶効果的に挿入されています。本シーズンで使用されたケイト・ブッシュの“Running Up That Hill”も空前のリバイバルヒットを飛ばし、iTunesやSpotifyのチャートに急浮上したほど。視覚だけでなく聴覚も思い切り刺激させられます。そんなこんなでこのドラマシリーズは世界中で社会現象的なブームとなっています。
 さらにシーズン4の最終章で特筆すべきはその尺。この章は2話で構成されているのですが、それぞれ1時間半と2時間半。もはやこれはドラマではなく映画レベル…。しかも怒涛の展開でまったく長いと感じることなくスクリーンに釘付けになってしまう完成度。がっちりすべての登場キャラクターに感情移入して…もう大変。
 ということで最終のシーズン5まで『ストレンジャー・シングス』の興奮はお預け。これは自信を持ってオススメするドラマシリーズ。どっぷりハマること間違いなしです。

--MK

 


  • MBM Parkbuilders
  • THRASHERxSANTACRUZ