仕事柄、動画紹介時にアイキャッチやバナーレイアウト作成のためにスケート映像のスクリーンショットを撮ることがあります。そりゃ撮影ごとにフォトグラファーも帯同していたらベストなんですが、結果的に画面のキャプチャーが必要になることが多くなります。
もちろんその際は動画の頭から終わりまでじっくりと映像を眺め「ここだ!!」って場面を切り取るのですが、何回観返してもピンとこない作品もあったりします。その理由として考えられるのが夜で暗かったりスポット的な問題だったりするのですが、フィルマーによる撮影センスも原因のひとつだということに気がついてしまいました。
そう考えてみると腑に落ちます。スケート映像をスローモーションでじっくり分析すると、通常では見えなかったフィルマーの実力が明らかになってくるなぁと思った次第でございます。
ということでフィルマーを目指しているアナタ。YouTubeの再生速度を下げて、実力派フィルマーのアングルをじっくりと研究してみてはいかがですか? 参考になるポイントが見えてくるはずです。
—TM