STORE
VHSMAG · VHSMIX vol.31 by YUNGJINNN

POPULAR

BONES BEARINGS - HINA MAEDA

2025.05.01

PACKCHI / パクチー

2025.04.30

NEW BALANCE NUMERIC - 933 ANDREW REYNOLDS

2025.05.02

LAZY SKATEBOARDING 2025

2025.04.30

ELEMENT - VINCENT MILOU

2025.04.30

EPISODE 73: HILANDAR TOKYO

2025.04.30

すっぴん

2025.05.02

BONES WHEELS - NEW X-FORMULA

2025.05.01

BONES BEARINGS - HINA MAEDA

2025.05.01

PACKCHI / パクチー

2025.04.30
  • X-girl

SKATE SHOP VIDEO AWARDS 2024
VANS SKATE OLD SKOOL 36+

VOL. 074  今週は上原耕一郎の加入からのフランスツアーなどなど…
──“Hill Street Blues 2” Magenta

2012.11.20

VOL. 074

Hill Street Blues 2

 今週は上原耕一郎の加入からのフランスツアーなどなど話題豊富なフランスのデッキカンパニー、Magentaの『Hill Street Blues 2』をご紹介。もちろん2ということなので、この機会にしっかりと1も復習しちゃいましょうね。今回の2は前回よりもMagentaの面々が多くサンフラン入りしていて、お洒落なフレンチテイストにサンフランの街並、坂を攻めたてています。特にソイ・パンディ、ザック・リヨンが自分はツボですね。流れとちょいとスパイスのきいたトリック使いに唸らされちゃいます。そしてまさかのフレンドパートに以前横浜に住んでいたジョン・リンゼイが!! これまたヒネリのきいた小粋なラインに高まりますね。そしてフレンドパートの中でもかなり特別待遇なカルロス・ヤングがこれまたね! もうね内緒にしてましたがオレ、かなり彼の滑り好きです、服装も何もかも。そして板に乗れてないようでかなり乗れてるスタイルがもう惚れ惚れしちゃいます。カルロス・ヤングのためだけにこのDVD買っても損はないです(笑)。フレンドパートにはその他にもベン・ゴアとかも出てきて豪華にサンフランダウンヒルを彩ります。最近LAPOVERマガジンの表紙を飾ったジミー・レイノンもこれまたサンフランの街を攻め込んでますね。軽くシャープな動きは相変わらずナイスです。そして合間合間のユアンの16mmのイメージにソイのグラフィックが重なったところにJazzがのってきて何だかあのStereoの名作『A Visual Sound』を思いっきり彷彿させてくれてかなりな温故知新を感じます。全体的に勢いがあり見やすい流れで尺も15分なのでスケートしに行く前にサクッと見てテンションあげていける良作ですね。あー、もうね、オレちょっとスケートしに行ってくるわ!

words by Yuh Yanagimachi

 
Hill Street Blues 2 評価メーター
『Hill Street Blues 2』
Magenta

価格:¥1,575

問い合わせ
KUKUNOCHI CORP
045-325-7738
www.kukunochi.com

 
  • MBM Parkbuilders
  • PUMA